姓名判断

姓名判断というと、地味なイメージとよく聞かされますが、

この世の理にかなっていて的中率が高い占いです

数の波動と五行

姓名判断とは、姓名に割り当てられている画数の波動と、五行を組みあわせて観ていく占術です

数には意味があります

数字は奇数と偶数があり宇宙の法則でもある陰陽節と同じ解釈です

奇数は外に押し出す陽的パワー作用であり、偶数は内なる力の陰的パワー作用です

数字の並びをみると

奇数、偶数、奇数、偶数、奇数・・・と順番に交互に並んでいて

数が成長する様を表し、奇数と偶数は表裏一体になっていて、両方そろって初めて成り立ちます

奇数を体験すると次は偶数を体験し成長していけるのが今世です

また、下一桁が同じ1でも11と31では、31の方が1の作用が長けた1になります

このように数字は歳をとり成長段階を表します

そしてこの数字の成り立ちに、姓名判断は五行を組みあわせて観ます

画数だけで観る姓名判断は本来の姓名判断に届かないものです

画数の波動をどのように使い活かしていくかは五行配置のバランスで観ます

例えば、1という数は一番最初の段階の奇数であり物事の始まりを担当、

奇数なのでそのエネルギーは外に向かっています

1はベクトル数であり方向性(矢印)を示します

その1を五行に当てはめると自然界の“木”です

木は天に向かって一本調子で伸びていく様を表します

例えば姓名の人格に1がある人は、1という数の波動を帯びています

“一本調子で無邪気で子供っぽくて憎めないリーダー質・・・”というような性質になります

そして1という数の波動を五行のバランスによって、どのように活かすことができるのかを

天、人、地に当てはめてみていきます

天、人、地は書いて字のごとく、人が真ん中にいて、その上に天があり、その下に地があります

例えば、人格の数字が1の象徴は“木”なので、

その場合、天格の数字を奇数の3などの“火”にすると、

天は(3)数の陽の火(太陽)を象徴し

人は(1)数の陽の木(大木)に太陽のエネルギーを与えている絵が想像できます

サンサンとした太陽の光が、木にエネルギーを降り注いでいる様を表すことになります

姓名でこの組み合わせの場合は、天格の意味は、目上や成功運等を表すので

人格の本人にとって、目上の引き立てや応援を受ける配置となります

総画は重要?

ちなみに、インターネットの無料占いでは姓名判断の総画を重視したものが多いですが

総画は、着地点を表し、物事の結果がでる部分です

総画の画数が良くても、そこに行きつくまでの画数と五行が整っていない場合は

総画作用としては半減してしまいやすいといわれます

そして姓名判断で重要なのは画数だけではなく五行配置とバランスにあります

画数が吉数でそろっていても五行のバランスが剋す関係であった場合は

突発的な事故や事件、難病などに遭遇しやすいとされます


生年月日で観る占術と姓名判断で観る占術と答えは一致する

姓名は、今世に生まれてきたとき偶然にご両親や祖父母がつけてくれたお名前であったとしても

生年月日等で観るホロスコープ(西洋占星術)上で出てくる気質などと一致することが多く、

本当に不思議ですがその姓名になったのは必然だといえそうです

※(但し、意図的に偉いお寺のお坊さんなどの専門家にお願いしてついている姓名は、

  生年月日などで出る答えとは違っています)

ちなみに、西洋占星術などの生年月日と姓名判断と両方で観た場合、

姓名判断で19になる画数と、ホロスコープの冥王星(♇)の意味が

共通した意味として出てくる確率があります

姓名判断の19という画数は数だけでみると不安定な凶数であり、あまり良い数字ではないと言われていますが、五行配置が良ければ、成功している経営者にもよくみかける数です

19という数は五行では陽の水ですので“大河”であり勢いがあって、才知や直感の鋭い数です

19が姓名にある人の生年月日(ホロスコープ)で観ると、アングルに“冥王星”が乗っている場合が多くあります

ホロスコープのアングルは重要な部分で強調されるところなのですが

冥王星は“死と再生”という意味があり、底力と勢いがあり

簡単に言うと他の天体をすべて飲み込んで変容へと導く天体です

冥王星は冥途の冥であり、また19の数も水なので掴みどころがなく

どちらも観えない領域にパワーがあり(自身を超えたところ)

良くも悪くも本人自身も翻弄されるので、力量がないと使いこなせないところが共通しています

しかしそれを持つ人は、そういう未知の可能性が旺盛な人ということが

姓名判断からも西洋占星術からも共通して読み取れるということです

YN-nouveau.official(Y-cafe)

占ってみたい人♪   自ら占い師 志願の人♪     趣味程度にワンディ講座で楽しみたい人♪       プロデビューとして本格的に取得したい♪         星占い&カバラ占い&四柱推命&その他♪ *タロット養成講座&西洋占星術養成講座   最短♪ リーズナブル♪ (カバラタロット&西洋占星術等の通信講座もあります) *プロとしての登録制度あり *ワンディ講座など

0コメント

  • 1000 / 1000